【予約受付中】『須賀敦子の手紙 1975―1997年 友人への手紙』
雑誌「つるとはな」で大きな話題となった未公開書簡の完全収録版。 須賀敦子は1967年に夫ペッピーノを失い、70年に父を、72年に母を失った。 帰国してまもない須賀は、深まる孤独のなかで生涯の友人と出会う。 その友情はやが […]
View Article【文庫週間ベスト10】奇才クレーの「造形思考」とは!?
2016年5月8日〜5月14日の往来堂書店・文庫ベスト10です。 1位は綾瀬署が舞台の警察小説。連なる事件の小気味よい展開にシビれます。 3位に入ったのはパウル・クレーの『造形思考 上・下』。難解な内容でも図解が豊富なの […]
View Article『谷根千ちいさなお店散歩』 谷中のオルタナティブスペース HAGISOさん
カフェ、ギャラリー、テナント、オフィスがミックスされた今までにない文化施設(というのか)HAGISOさん。 『不忍ブックストリートの10年』の展示もやらせていただきました。 老朽化もあって大震災を機に取り壊されようとして […]
View Article海猫沢めろんさん完全プロデュースのボードゲーム「畳地獄」入荷
海猫沢めろんさんの気になる新刊『明日、機械がヒトになる ルポ最新科学』(講談社現代新書)。 めろんさんが、7人の科学者を訪ねて聞いたテクノロジーの最前線。 AIはどこまで人間に近づいているのだろう・・・テクノロジーで幸せ […]
View Articleほとんど谷中の風景の猫絵本『ネコヅメのよる』
猫、古民家、ひしめく屋根、細い路地、森、ほとんど谷中の風景の絵本にびっくり! 町田尚子さんの『ネコヅメのよる』(WAVE出版) とてもかわいい猫絵本。 月夜の森は谷中の「初音の森」にみえてしまいます・・・
View Article『AERA』今週号(5/23日号)に往来堂書店の犬部長の記事が掲載されています。
『AERA』今週号に、往来堂書店の犬部長の記事が掲載されています。 特集「働くワンちゃん大集合」で、犬本を紹介しています。
View Article沖縄を舞台にした絵本『かがり火』入荷しています
沖縄を舞台にした絵本『かがり火』(millebooks)。 沖縄在住のリトルクリチャーズの青柳拓次さんと、母親が沖縄出身という画家の北川佳奈さんによるおばあの物語。 沖縄の伝承、自然、家族といった心のよりどころが凝縮され […]
View Article『谷根千ちいさなお店散歩』現在995冊まで来ました。1000冊目の方にナンダロウさんがプレゼントを!
『谷根千ちいさなお店散歩』にぴったりのA%サイズのブックカバーを旅するミシン店さんで。 一筆箋など紙物を紙と布さんで。 『ほんほん本の旅あるき』(南陀楼綾繁)を1冊。 往来堂からはミロコマチコさんのオリジナルエコバッグを […]
View Article『谷根千ちいさなお店散歩』1000冊達成しました!ありがとうございました!
南陀楼綾繁さんの『谷根千ちいさなお店散歩』!只今(5月23日12時)往来堂書店で売上1000冊に達成しました! 記念すべき1000冊目をお買い上げいただきましたのは 千駄木の仏像ショップ(とっても素敵なお店!)の瀬尾彩加 […]
View Article【文庫週間ベスト10】人生は20代で決まる?
2016年5月15日〜5月21日の往来堂書店・文庫ベスト10です。 1位は早川文庫のノンフィクション。営業の方いわく「主に働き始めの人へ向けてこの時期に発行した」とのこと。20代がもう終わっているという人にも読む価値あり […]
View Articleささたくやさんの『サラダの本』入荷しています。
「TABI食堂」のささたくやさんの本『サラダの本』(エムエムブックス)。 おいしくたのしく体の中からきれいになりそうなレシピと読み物。 それぞれのレシピにまつわるエッセイも楽しいです。
View Article「WECK」ニューアイテム入荷しました。
ドイツ製のガラスの保存容器「WECK」。 少し口が幅広く、デザートづくりや、食器使いにもおすすめのタイプ、50mlというとても小さいサイズの2種類が新しく加わりました。 他にも使いやすいサイズのものが沢山入荷しています。 […]
View Articleとてもオススメ!『散歩の達人 6月号』
『散歩の達人 6月号』(交通新聞社)は20周年記念企画第三弾「喫茶100軒」。 あの人のとっておきの喫茶店!100のエピソード。これは見ないと! 山口晃画伯も南陀楼綾繁さんも、地元のとっておきの場所を紹介してくれています […]
View Article【文庫週間ベスト10】寂聴さんのお話
2016年5月22日〜5月28日の往来堂書店・文庫ベスト10です。 1位は『夢幻花』、東野圭吾さん渾身の一作が見事に返り咲き。 2位は佐伯泰英さんの「新・古着屋総兵衛」シリーズの最新刊、「十代目総兵衛就任以来、最大級の謎 […]
View Article雑誌『UCAUCA』1号入荷しています。
雑誌『UCAUCA』1号。特集は「うむ・うまない ほんとに聞いてみたいこと」。 女性ならすごく気になること、かなり踏み込んで取り上げてくれています。 若い方、悩んでいる方、不満を持っている方などなど、日々の生活の中でなん […]
View Article速水健朗さんの『東京どこに住む?』朝日新書、再入荷しました。
東京は常に変化しています。 「住みたい町」の順位も、基準も、変わっていきます。 近年人気が出ている北千住も、蔵前も、千駄木から地理的には近いのに、心理的にはまだ遠いです(個人的に)。 話題は中心と郊外、東京と地方の関係や […]
View Article【自然書発見フェア】好評開催中!自然や生き物に関する本がいっぱい!
【自然書発見フェア】好評開催中! 自然や生きものに関するおすすめ本を集めました。正面入り口にて展開中です。 また、文一総合出版発行のフリーペーパー「ブンイチ 自然と生きものが好きなすべての人に。 Vol.1」も配布中。と […]
View Article