Quantcast
Channel: 往来堂書店
Browsing all 1268 articles
Browse latest View live

『あくたれラルフ』マイフェイバリット猫の本。サーカスに売られても懲りないラルフ

ジャック・ガントス さく ニコール・ルーベル え いしいももこ やく 童話館出版 1500円 + 税 往来堂の猫本棚、レジのそばに移動しました。 谷中は猫の町。 散歩の途中でかわいい猫の写真が取れたら、往来堂に送ってくだ […]

View Article


90歳のかこさとしさん!新作絵本が出ました!

『小湊鐡道沿線の旅 – 出発進行! 里山トロッコ列車』かこさとし:著(偕成社) 90歳のかこさとしさん書き下ろしの新作絵本に感動。 千葉・房総半島の里山を走る小湊鐡道に、2015年からかわいいトロッコ列車が走 […]

View Article


ラジカセのデザイン! 増補改訂版

『ラジカセのデザイン! 増補改訂版』松崎順一:著(立東舎) ラジカセってすごい・・・ 70年代から80年代にかけて日本で生産されたものは、故障したら直して使うという設計思想があったとか。 その愛くるしい姿をいつでも眺めら […]

View Article

原宏一ワールドに浸りたい!

2016年4月17日〜4月23日の往来堂書店・文庫ベスト10です。 最近不動の上位に、発売わずか2日の佐伯泰英さんの新刊が食い込んできました。この「鎌倉河岸捕物控」シリーズが最も評判が良いとの噂もあり。 6位は「プチ原宏 […]

View Article

ウェッジ文庫フェア!好評開催中

【ウェッジ文庫フェア】入口正面にて好評開催中。 次世代に語り継がれるべき良書を厳選してお届け。

View Article


『谷根千ちいさなお店散歩』雑布(ざっぷ)きんじさん。古い布でひとつひとつ手作りされた雑貨。作家ものの服もかわいい。

よみせ通りを一つ曲がったところに佇む手づくりの和雑貨のお店。ここでしか買えないモノがたくさんです。 意外なものとの出会いに期待が高まりますね。 一方、本はどこで買っても同じだけど、本屋にもなにか「この店ならでは」の要素を […]

View Article

『ブラジルの光、家族の風景: 大原治雄写真集』(サウダージ・ブックス)

昨年、NHKのETV特集でも紹介された、戦前(1927年)に17歳でブラジルに移民したアマチュア写真家・大原治雄(1909-1999年)の写真集です。フォトジェニックに切り取られた日系移民たちの知られざる暮らしは、未知の […]

View Article

『谷根千ちいさなお店散歩』ビアパブイシイさん。仕事は早めに切り上げて、一杯いきたいところです

よみせ通りに面して、おおきく開かれたガラス戸の中で粋にクラフトビールを立ち飲み。よくBSの旅番組なんかで外国の町を訪ねた先で、地元のおじいさんたちなんかが楽しそうに飲んでいる場面に出くわすことがありますが、あんな感じで日 […]

View Article


ラジオと本は相性がいい。

きょうTBSラジオ「久米宏ラジオなんですけど」のオープニングトークで志賀櫻『タックス・ヘイブン――逃げていく税金』(岩波新書)が紹介されていた。パナマ文書で明らかにされるつあるタックス・ヘイブンを理解するための副読本とし […]

View Article


コミック部、4月のオススメ1巻作品をオススメするペーパー頒布中です!

View Article

『東京防災』取り扱いしております。

東京都発行の『東京防災』。 東京在住の方には配布されたものですが、好評につき一般にも発売されることになりました。 1冊140円(税込)

View Article

「ウェッジ文庫フェア」からあの田端文士が!

2016年4月24日〜4月30日の往来堂書店・文庫ベスト10です。 1位は佐伯泰英さん「鎌倉河岸シリーズ」の新刊です。オリジナル湯呑みを貰える企画もあるらしい。 2位と10位にランクインしたのは米原万里さん、ユーモアたっ […]

View Article

『ポーの一族』復刻版、入荷。そして次号のflowersには40年ぶりの新作が!

一部で興奮が広まっています。 5巻セットは限定版。ポストカード8枚付き。お早めに!  バラ売りは5/10配本。各3しか入らないので、追加を依頼中です(取次さん、頑張って!!) ぼくは読者ではなかったけど、いまから読んだっ […]

View Article


少女漫画の巨匠コーナー、とりあえず開始しています

そこだけ棚の雰囲気が華やかに、、、、

View Article

雑誌『PLEASE』創刊号と2号お取り扱いしています。

新しいファッション誌『PLEASE』創刊号と2号お取り扱いしています。 ファッションと日常生活が美しい写真と文章で綴られています。

View Article


【文庫週間ベスト10】待望の『村上ラヂオ3』がトップ!

2016年5月1日〜5月7日の往来堂書店・文庫ベスト10です。 1位はやっぱり『村上ラヂオ3』、およそ2年半振りの続編です。 2位もやはり村上春樹訳の『結婚式のメンバー』、長く売れそうな予感がします。村上柴田翻訳堂の新刊 […]

View Article

新潮6月号発売中!

『新潮』6月号発売中です! 古川日出男新連載「ミライミライ」 内村薫風「鏡」 村上春樹、柴田元幸訳アレン・ギンズバーグ、五篇の詩 などなど。古井由吉連作短編「ゆらぐ玉の緒」は読みましょう!

View Article


『ポーの一族』復刻版 全5巻 入荷しています。

萩尾望都さんの『ポーの一族』(小学館)の復刻版全5巻、入荷しています。 胸キュンの懐かしい装丁!在庫僅少なのでおはやめにどうぞ。 あっという間に売り切れてしまった限定版BOXセットも若干入荷予定なので、ぜひご予約ください […]

View Article

街の本屋が選んだ 第5回絵本大賞2016 フェア開催中。

街の本屋が選んだ 【第5回絵本大賞2016】フェア開催中。 受賞作家さんから頂いたメッセージや、書店員のおすすめコメントを掲載したミニブックも配布中です。

View Article

最果タヒさんの最新詩集 『夜空はいつでも最高密度の青色だ』サイン本入荷しました!

最果タヒさんの最新詩集 『夜空はいつでも最高密度の青色だ』(リトル・モア)。 サイン本入荷しました。数に限りがございますので、おはやめにどうぞ。 最果タヒさんの詩を読むと、しゃぼん玉の中に入ってしまったように、現実世界か […]

View Article
Browsing all 1268 articles
Browse latest View live